スポンサーリンク

【多肉本紹介 12】最新刊! 小林浩監修『NHK出版 決定版 多肉植物図鑑』

今日は久しぶりに本屋さんをのぞいてみたのですが、こんな本が販売されていました。

小林浩監修『NHK出版 決定版 多肉植物図鑑』(NHK出版,2022)

f:id:brooklynlifehack:20220123195341j:plain

初版が2022年1月20日とありますから、まだ出来たてほやほやの最新刊であります。ISIJの小林会長監修の多肉植物図鑑です。約1620種類を掲載し、シンプルな解説が付与されています。系統としてはサボテン相談室の羽兼さん監修の多肉植物図鑑と同様のものといえますが、収録されている品種数はこちらの方が倍近く多いです。それぞれの得意分野などに差異もありますから、属ごとに軽重、収録数が異なったりしますので、両者を比較したり、さらには相互補充的に眺めるのもよいのかもしれません。

brooklynlifehack.hatenablog.com

私の興味がある分野でいれば、たとえばアガベについて。当ブログでもナンバーワンをめぐる錯綜について記事にしていますが、この点、本書21頁には昭和25年ごろにメキシコから輸入され、農大の近藤教授のもとにあった株につけられた整理番号が呼称になったこと、肉厚の葉で鋸歯が強く、小型でしまった株であった旨の記載がありました。小林会長が名付けた説などもありましたが、ご本人監修の本にこう記載されているため、やっぱり整理番号説が有力になったといえますね!この記載も下記に加えたいと思います。

brooklynlifehack.hatenablog.com

私が興味ある分野であるエケベリアについては、6頁にわたり代表的なものが紹介されています。68頁に掲載のロメオについて日本で作出された園芸品種とし、67頁ではアガボイデス’エボニー・レッド’として自生地株からの選抜品種として別扱いしています。私の理解ではドイツのケーレスがアガボイデス・コーデロイから変異した種がロメオであり、レッドエボニーはシノニムで同じものという理解でした。この辺は議論ありそうな点ですね。などなど細かい点についてはいろいろあると思いますが、全体的に写真も綺麗でして、何より収録種数がとても多いこと、それにもかかわず、2750円という価格。これには大満足であります。

f:id:brooklynlifehack:20220123195646j:plain

これから精読してみていきます。また何か気がついたことがあれば追記したいと思います。久しぶりに読んでみたいと思う多肉図鑑が販売されました!皆さんも、書店でパラパラとみてみてください(^^)/

 

NHK出版 決定版 多肉植物図鑑 [ 小林 浩 ]

価格:2,750円
(2022/1/23 20:10時点)
感想(1件)

内容紹介(出版社より)
多肉植物が好きすぎて夜も眠れない人のために!

世界中の原種、園芸品種を美しい写真とシンプルな解説で紹介する多肉植物図鑑の決定版。

170余りの属を取り上げ、そこに含まれる約1620 種類の植物を掲載。学名や品種名だけでなく、必要に応じて園芸名、流通名なども明示しました。ワイルドな自生地の写真も盛りだくさんの「見るだけでも楽しい」多肉植物ファン必携の1冊です。

 

内容紹介(「BOOK」データベースより)
毎年、世界中で生み出される個性的な品種の数々と、それを支える多様な原種。いま多肉植物を取り巻く状況はかつてないほど盛り上がっています。ほかの草花にはない奇怪無比の姿に目を奪われた人。ブサかわいい姿から想像できないほど美しい花を咲かせる様子に胸キュンしてしまった人。ド派手なギザギザに思わずガッツポーズした人。そんな多肉ホリックな人たちに捧げたい座右の1冊、できました。約1620種類を収載。世界の原種、園芸品種を、美しい写真とシンプルな解説で紹介。

 

目次(「BOOK」データベースより)
アエオニウム属/アガベ属/アステキウム属/アストロフィツム属/アストロロバ属/アダンソニア属/アデニア属/アデニウム属/アドロミスクス属/アナカンプセロス属〔ほか〕

 

著者情報(「BOOK」データベースより)
小林浩(コバヤシヒロシ)
J.A.C.S.A.(ジャパンアソシエーションオブカクタスアンドサキュレントアカデミー/略称ジャクサ)代表。1937年、東京都出身。1966年、日本で最初の多肉植物の愛好会「多肉植物趣味の会(後の日本多肉植物の会)」を男庭安則氏らとともに共同設立。1988年には「国際多肉植物協会(International Succulent Plant Institute Japan)」を、多くの愛好家とともに創設、初代会長。現在も南アフリカ、メキシコなどの自生地を巡り、世界の研究者、愛好家から輿望を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

エケベリア コロラータ ブランディティ

最近のエケベリア界隈で人気のある原種としては、やはりコロラータ系でしょうか。

コロラータのうち、ICNに原種として認定されているのは2つだけでしたよね。

colorata f. colorata  いわゆる普通のコロラータ

colorata f. brandtii  少し葉の長いコロラータです。日本ではブランディティなどと呼ばれていますが、発音の難しいところで正確にはブランディとかブランティーとかの方が近いような気もします。

今日はこのブランティーの紹介であります。

f:id:brooklynlifehack:20220122213946j:plain

1968年にメキシコのJaliscoハリスコ州において発見されました。著名なエケベリア研究家のKimnachさんが発見したんだっけかな。そして、収集家であったFriedrich K. Brandtさんの名にちなんで命名。学名に人の名前を付けるときには、敬意を表して最後に「i」が付くんですよね。例えば、エケベリアやエキノケレウスのラウイもAlfred Lauさんにちなんで lauiなんですよね。ブランティもブラントさんによって発見されたので、ブランティーとなったわけであります。

f:id:brooklynlifehack:20220122214647j:plain

ロゼットは最大で直径35cmまで成長するそうです。この株はケーレスから輸入した種子の実生です。これは5号鉢だから、15センチ。倍の大きさにまでなるってことですか( ゚Д゚)!!やれるところまでやってみよう!

エケベリア ジョセリン

昨日はジョセリンのバラをご紹介しましたので、今日はこちら。

brooklynlifehack.hatenablog.com

ジョセリンです。ジョセリンのバラはやや細長い葉に対して、ジョセリンは丸みのある葉であります。両者は同じものだとか、同じエレガンス系のハイブリットだとする説もあるようですが、見た目は全然違いますよね。

f:id:brooklynlifehack:20220121215939p:plain

うーーん、ただのジョセリンかー、やっぱりジョセリンのバラの方がいいかなー思いますよね。いやいやいや、けっして侮ることなかれ。このジョセリンもとっても素敵なエケベリアなのであります。私、かなり好きなのであります。

上の写真は2号ポットの子株ですが、かなり大きく成長します。うまくコンパクトに締めながら育てるとこんな感じに……

f:id:brooklynlifehack:20220121220253j:plain

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ なかなかいいでしょう!淡い色なのはジョセリンのバラ同様です。しかもうちのジョセリン、時折なんでだかわからないのですが、コブがちょこちょこ出たり、消えたりするんですよねー。生産者の異なるジョセリンがあればコブが出るかどうか確かめることができるのですが、これ一つからクローンで増やしているので確認できていません。もしジョセリンをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです(^^)/

 

多肉植物 skエケベリア ジョセリン 多肉植物 エケベリア 7.5cmポット

価格:638円
(2022/1/26 09:14時点)
感想(0件)

多肉植物【ジョセリン】エケベリア属【インテリア ミニグリーン観葉 】7.5cmポット10個セットと同時ご購入でお得送料無料 寄せ植えに ミニ おしゃれ 苗 観葉植物 卓上 小さい ミニサイズ 植物 室内に緑を タニクショクブツ

価格:935円
(2022/1/26 09:15時点)
感想(0件)

エケベリア ジョセリンのバラ

カクタスブライトさんで購入したジョセリン(ジョセレン)のバラ

f:id:brooklynlifehack:20220120231054j:plain

淡い色合で何とも言えない紅葉とウォーターマークがとても綺麗に出てくる素敵なエケベリアです。カクタスブライトさんといえば、二瓶さんのリンゼアナ、通称二瓶リンゼアナとこのジョセレンのバラがとっても有名。

brooklynlifehack.hatenablog.com

brooklynlifehack.hatenablog.com

オーストラリアのJocelyn Ainsworthさん由来のエケベリアで、エレガンス系のハイブリットだと聞いたことがあります。

f:id:brooklynlifehack:20220120231252j:plain

秋に植え替えしたこともあり、元来甘めな栽培ですので、紅葉もウォーターマークもイマイチのってはいませんが、それでもなんだろう優美なエケベリアです。趣味家さんなどをはじめ、これを片親にした交配種が沢山作出されていますが、ジョセリンのバラ自体は現在もあまり流通しておらずなかなか希少だと思います。おススメのエケベリアです。

エケベリア ザラゴーサ 特美

ザラゴーサ特美なる名称で入手したエケベリア

特美、特に美しいっていうことですよね。

f:id:brooklynlifehack:20220119220826j:plain

どうでしょう? 特美感あります (^-^; ?? 確かに紅葉時の爪はいいなあと思います。でも「特」ってそこまでかなー(^-^;??この辺は難しいですよね。こういう価値判断というか、美的な感覚って個人それぞれですからねー。

f:id:brooklynlifehack:20220119221324j:plain

あれ、でもよく見えてきたかもww 花芽もりもりすぎませんかー。

f:id:brooklynlifehack:20220119221414j:plain

名前に惑わされず、自分がいいと思った多肉を愛でて育てていきたいですねー(*´Д`)

 

ザラゴーサ特美は、いとうぐりーんさん、たにっくん工房さんで販売されていたことがあったと思います。上記のザラゴーサ特美は、いとうぐりーんさん苗です。

多肉植物 hmエケベリア ザラゴーサ特美 多肉植物 エケベリア 6cmポット

価格:878円
(2022/1/26 09:13時点)
感想(7件)

ちなみに、ザラゴーサ チャンピオンっていうのもあるらしいです(*´▽`*)!

ザラゴーサの王者!かっこいいなあww ↓は渥美園芸さんかな。

特美と王者、皆さんどちらを選びます??

多肉植物 skエケベリア ザラゴーサ チャンピオン 多肉植物 エケベリア 7.5cmポット

価格:1,098円
(2022/1/19 22:04時点)
感想(5件)

 

 

センペルビウム ゴールドナゲット

今年に入って(昨年末くらい)からセンペルビウムに夢中になっています。

センペルビウム界隈でここ数年かなりの人気急上昇中の品種、ゴールドナゲットを皆さんご存じでしょうか?? 私、センペルを始める前は名前だけは知っていたのですが、これ入手してから日光と寒さにあてて、最近の色味に感動しています。これ、本当にすごい品種です。これはセンペル好き以外の方もおススメしたいと思います。

f:id:brooklynlifehack:20220118223632j:plain

これです( ゚Д゚)!この色味、作り物みたいですが、植物ですよ。無加工ですよ。

f:id:brooklynlifehack:20220118223750j:plain

いやー、これはすごい!

f:id:brooklynlifehack:20220118223830j:plain

でもこちらご注意ください!!品種登録申請品種ですので、無断で増殖販売はできません。

多肉の実生に挑戦しよう! 準備編

皆さん、今年の多肉計画はしていますか~? 今年は、ひとあし早く実生にチャレンジしちゃいませんか~??もちろん、暖かくなってきた春頃から実生にチャレンジするのもよいですが、ちょっと前にご紹介した便利な機器を用いると今から種まきができますよ~。ということで、今回は、多肉の実生、すなわち種まきにチャレンジする前に用意しておくべきものを準備編と題して、ご紹介しましょう!

 

1 種子

f:id:brooklynlifehack:20220117215017j:plain

言わずもがな。これがないと始まりません(^-^; 大量に購入するときは、海外の著名な種苗会社から輸入するのも良いのですが、輸入のコストとリスク、種まきに失敗したときのショックなど非常に大きいものがあります。最近では国内でも多肉種子を取り扱っているところがいくつかありますので、次のようなお店から少量ずつ購入してみるとよいのではないでしょうか。

私が利用させていただいたことのあるお店はこちら。

store.shopping.yahoo.co.jp

seedstock.jp

e-taniku.com

brooklynlifehack.hatenablog.com

 

(寒い時期などから種まきする場合はこれがあると便利で楽々)発芽育苗器

f:id:brooklynlifehack:20220117215932j:plain

春になって暖かくなってきてから種まきをする方は必要ありませんが、冬の多肉仕事があまりない時期に種まきをしてしまおうという方はこれがあると便利でとっても楽に発芽管理ができます。ちなみに、私は冬のこの時期に種まきをする方が植物の調子もよいのです。発芽育苗器は、一定温度まで加温し、適温状態に保温できる機器です。これは前回ご紹介しましたのでご参照ください。

brooklynlifehack.hatenablog.com

 

 種子殺菌剤

多肉植物の種子は概してとても小さいものが多く、発芽直後もヒョロヒョロとした芽生えなので、高温度・高湿度の発芽環境のなかで、カビや雑菌などによってダメになってしまうことも多いです。種まき前に種まき用の容器を消毒したり(新しいものを使用する方がよいです)、土を熱湯消毒したり(土を火にかけて炒る人やレンジでチンする人もいます)、種自体も殺菌剤の粉末を直接かけたり、水和させて散布したり、浸したりする必要があります。殺菌剤としてはベンレートを用いたり、オーソサイドやホーマイなどの種子用の殺菌剤を用います。私はホーマイを愛用しています。

【ネコポス可 4個まで】ホーマイ水和剤 100g

価格:539円
(2022/1/17 22:13時点)
感想(5件)

 

4 種まき用の容器&給水用のトレーなど

このあたりは人によってさまざまなので、ポリポットを用いる方、小さめの鉢を用いる方、プラグトレーなどを用いる方、食材のパックやカップを用いることもあります。何でも構いませんが、高温度・高湿度を維持できるよう密閉になるものがよいです(ラップをかけて輪ゴムなどで止めても大丈夫です)。なによりも清潔な容器、できれあ新しいものを用意しておく方が良いと思います。また、小さな種の場合、霧吹きなどで水やりをしてしまうと、土の下に沈んでしまうことがあり不適切です。基本的には底面給水で土を湿らせておく必要があるので、トレーなども必要となってきます。

 

5 竹ピンセット

f:id:brooklynlifehack:20220117222008j:plain

エケベリアの発芽したばかりの状態です。なかなかフタバ以降展開しなかったりで、この後数か月を経て、ある程度大きくなってきたところで1回目の植え替えをすることになります。1回目の植え替えといっても、かなり苗は小さく、苗を傷めないようにして植え替えたりする必要があります。この場合、ステンレス製のピンセットであると苗を傷めやすいらしいです。

f:id:brooklynlifehack:20220117222622j:plain

竹ピンセットで植え広げたエケベリアの幼苗

幼苗に負担が少ないのは竹製でできたピンセットだと聞いたことがあります。私は種まきのときから竹のピンセットを用いています。なかなか慣れるまで使いづらいこともありますが、竹ピンセット、おススメです。

f:id:brooklynlifehack:20220117222656j:plain

サボテンの幼苗

【Y-SK11】竹ピンセット 剣型 21

価格:175円
(2022/1/17 22:27時点)
感想(0件)

 

6 種まき用土

これがなかなか難しいのです。赤玉土細粒(芝の目土)でやるという人、鹿沼土細粒でやるという人、両者を混ぜるという人、市販の種まき用培土のものを用いるという人、無菌のバーミキュライトでやる人などなどさまざまです。種の大きさなどによって変える必要もあるかと思います。ものすごく小さい種であれば、沈まないように細かい土を用いる必要があると思います。肥料分や殺虫剤を土の中に入れる人もいます。種が直接当たる部分だけは無菌のバーミキュライトを薄く敷き、その下は肥料分入りの多肉用培土にするなどで行っている人もいます。発芽には種子の栄養分だけで十分だと思いますが、早く成長させたいなどという人は下部に少し肥料分を入れておくのも良いかと思います。ただ、やっぱり肝心なのは、清潔な用土で、雑菌が繁殖しにくいものを用いるということだと思います。

私が用いたことがある土としては、以下のようなものです。

一概にこれが良いとはいえませんが、肥料なし、肥料ありで選んでみました。

プロトリーフ さし芽・種まきの土 5L pH調整済 培養土

価格:630円
(2022/1/17 22:36時点)
感想(0件)

タキイ種まき培土園芸用 20L

価格:1,190円
(2022/1/17 22:37時点)
感想(0件)

これだけを単体で用いたというよりも、肥料ありの場合は、種の当たる部分はバーミキュライトを薄く敷いたり、肥料なしでもなかにマグァンプを入れたりしたり、赤玉の細粒を足したり、鹿沼の細粒を足したりといろいろ試行錯誤しています。皆さんも、いろいろな土で自分にあったものを、うまくいったものを探してみてください。

 

ということで、なんだか長くなってしまいましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。皆さんの実生の良い方法がありましたら、ぜひ教えてくださいね(^^)/

以上、多肉の種まきの準備編でした。

ジョイフル本田のアガベドライセールでアガベ狩り

ホームセンター好きな私。ホームセンターといえば園芸コーナーに行っちゃいます。

brooklynlifehack.hatenablog.com

つい先日、ジョイフル本田のとある大型店舗のガーデンセンターを覗くと……

f:id:brooklynlifehack:20220115182020j:plain

今年もやります、アガベ ドライセール 1/15(土)入荷予定 なる広告が!!

Twitterでも宣伝されていました。

twitter.com

ということで、11:00頃に行ってきました!私が行った店舗はこんな感じでしたよー。

f:id:brooklynlifehack:20220115182209j:plain

アガベ ドライセールはベアルート株なんですねー。いわゆる輸入苗・裸苗です。私が行った店舗では、アメリカーナ、チタノタ、五色万代、キシロナカンサなどが多かったかな。9:00開店なので、人気なものは買われてしまったのかもです。前にいたお客さんもカゴにたくさん入れていましたし……。

f:id:brooklynlifehack:20220115182417j:plain

どれもとてもリーズナブルでした。でも、セールじゃないときも比較的お手頃価格で、なかには掘り出し物があったりもするんですよね。ジョイフル、さすがです( ゚Д゚)!

最近、マクロアカンサにハマっているので欲しかったのですがなかったです(^-^;

でも、せっかく行ったので、チタノタを買ってきました。

f:id:brooklynlifehack:20220115183052j:plain

結構な白肌ですよね。輸入だし裸苗なので仕方ないですが、刺はだいぶボロボロに落ちていますが、そのなかでも刺の厳ついものを買ってきました。

f:id:brooklynlifehack:20220115183521j:plain

根っこはカラカラなので切り落として、暖かい部屋で水耕で発根させたいと思います。

f:id:brooklynlifehack:20220115183738j:plain

成長が楽しみだなー。昨年、輸入苗をはじめて水耕で発根させたのですが、本当に根っこが生えるのが早くてびっくり( ゚Д゚)!!水耕での発根についても今後ブログにのせていきたいと思います。

f:id:brooklynlifehack:20220115212317j:plain

ゼオライトを少し入れたため、濁っています。水質浄化作用があると聞いたので、昔からおまじない代わりに使っています。

 

ついでに、エケベリアなども買ってきました。加瀬さんの桃太郎と渥美さんの白牡丹です。私はハクボタンって呼んでいるんですけど……。

f:id:brooklynlifehack:20220115183854j:plain

brooklynlifehack.hatenablog.com

brooklynlifehack.hatenablog.com

 

今年初の多肉狩り ~ アガベ ブリーチドブロンド

あけまして多肉狩りでございます(*´Д`) 久しぶりにアガベ買っちゃいました。 吉祥冠系が好きな私がビビビッっときてしまったアガベであります。新年ですし、吉祥冠、なんとなくおめでたい感じがありますしね(*´Д`)!!前置きはこのくらいにして、それではご紹介します!

ブリーチドブロンド  Agave 'Bleached Blonde' 

f:id:brooklynlifehack:20220110204812j:plain

カクタス長田さんから購入。見た目は普通の吉祥冠。

f:id:brooklynlifehack:20220110204109j:plain

上から見るとちょっと雰囲気がでてきましたかね。まだ小さい苗なので分かりづらいので、ぜひネットの画像検索でググってみてくださいね。

f:id:brooklynlifehack:20220110205516j:plain

春になると、糊斑というのかな、曙斑っていうんですかね、中心部から黄金色に( ゚Д゚)!!

ナーセリーのリンクを貼っておきます!こんな感じになるんです( ゚Д゚)!!

Agave Bleached Blondewww.plantdelights.com

アメリカのノースカロライナ州のナーセリーのPlant Delights Nurseryさんが、2017年に導入した吉祥冠から発見された突然変異種だそうです。光っているように見える春先が最も明るく、夏が来ると、色が黄緑に変わるそうです。季節斑のような感じでしょうか。吉祥冠の中斑でこんな感じの見たことありますが、こんなに全体に斑が入る感じは見たことなかったなあ。

f:id:brooklynlifehack:20220110210057j:plain

 

こんなアエオ見つけた!!

先日のカクトロコさんのネット狩りで今年は多肉納めのつもりだったのですが……

とある大型ホームセンターの多肉コーナーでカクトロコさんの珍しいアエオニウムを発見しました( ゚Д゚)! これは買わずにはいられない!!

最初、夕映えかなーって思ったんです。実際、夕映えもありましたし。

でも、違ったのであります。

じゃーん。

f:id:brooklynlifehack:20211229214126j:plain

アエオニウム ウルビカム Aeonium urbicum

確か原種でしたよね。和名は衆讃曲だったかな。

私、これ初めてです。もちろんカクトロコさんで見たこともありませんでした。

通常の普及種の中に入っていましたが、なかなか貴重なのではないでしょうか。

f:id:brooklynlifehack:20211229214454j:plain

これの錦がバースト三兄弟だったと思います。

バースト三兄弟については こちら↓

brooklynlifehack.hatenablog.com

これで本当の多肉納めです。来年も楽しい多肉ライフになりますように~(^^)/

 

スポンサーリンク