ガーデニング
苦手な碧魚連だけど、花咲いてます(*´▽`*) どうも結構お水が好きなようですな(*´Д`)
なんだかよくわからないエケベリア・月影の宵です。この株はおらいさんの月影の宵です。とても増えやすく、葉挿しの成功率も高く、とにかく増やしやすいエケベリアだと感じています。 私、つい最近まで、根岸さんのハイブリッド、交配種あたりかなーなんて適…
アガベの根だしは水耕栽培がおススメです。 輸入株の裸苗で購入したアガベのチタノタ。 根はカラカラに枯れ下葉も傷んでますので一度綺麗に切り除き、水耕で根をだします。 購入した日 1月15日 水質が悪化するのを防ぐために、ゼオライトを少し入れました。…
似ているお名前の多肉たち、いろいろありますよねー。全く違う顔のものもありますが、顔までそっくりな多肉たちもあります。違いがよくわからないものもありますよね(^-^; たとえば、エケベリアでは、エレガンス系のハイブリットって顔が似たものも多く、混…
昨年のちょうど今頃に、アガベ・アロエを始めたのですが、 今年は……ハオルチアに夢中。特にオブツーサに魅力を感じています。 この窓の透明感がなんとも言えませんね(*´Д`) 前からオブツーサ系については好きだったのですが、いままでなんとなくスルーして…
少し前にご紹介したアガベの水耕栽培。 水耕を始めたのが1月15日。前回の記事を載せたのが2月22日。 brooklynlifehack.hatenablog.com 約1か月で発根してこんな感じでした。片方にチョビ根。 そして、10日後の現在がこちら。 左右が逆になってしまいましたが…
あまり得意ではないクラッスラ。なのであまり購入しないようにしてきましたが、久々に覗いたビスタさんで、珍しいクラッスラ、なかなか出会えない火祭りに遭遇してしまい、ポチっと購入してしまいました。 こちら まるで林檎のような筋が入った筋斑ともいう…
先月、ジョイフル本田のドライセールで購入してきたチタノタ。 brooklynlifehack.hatenablog.com ベアルート株、いわゆる輸入株の裸苗だと思いますが、根もカラカラですし、下葉も傷んでますので、一度綺麗に切り除いて、水耕で根だしさせています。 水が濁…
セダム 虹の玉(左)とオーロラ(右) 虹の玉(Sedum rubrotinctum)の斑入り種がオーロラであります。 wiki によれば、虹の玉は、玉葉×乙女心の交雑種で、昭和38年頃に渡来してきたそうです。 スカスカだけど……乙女心 虹の玉 虹の玉 多肉植物 タニクショク…
エケベリア 鯱(しゃち) アガボイデス 東雲(しののめ)の綴化種です。極小粒のものが鯱という説が有力のようですが、大きい葉のアガボイデスの綴化も鯱と呼んで流通しているように思います。 鯱はどうしても夏に蒸れやすいので、株を割って保険株を作って…
古くから親しまれてきたエケベリアといえば、七福神。欲しいときに探すんですが、欲しいときに限ってなかなか見つからないエケベリア。普及種のわりにはあまり普及していないような感もある七福神。 インブリカータ(Imbricata)だという説と、セクンダ(secun…
海外から輸入した種子を育てたアガボイデスの実生苗。実生苗なので、個体差はあるかと思いますが、なるべく似たようなもの、そしていずれも同じ環境で育ててきましたが、秋以降、室内管理にしたものと屋外管理にしたもので比べています。 agavoides Tuxpan T…
エケベリアの原種で、最近あまり見かけないリラキナ(リラシナ)です。 メキシコ北部のNuevo Leonが原産。1980年にキムナッハさんにより発表された比較的最近発見の原種なんですね。 さまざまな交配親としても活躍していますが、なかなか花芽があがらないよ…
とうとう買ってしまいましたよー。ここ最近でもっとも売れたであろう多肉本です。 エケベリアファンクラグ編 『実生のススメ 多肉植物 エケベリア ハイブリッド図鑑』であります。 もうエケベリアンの皆さんはお持ちですよね。私、完全に出遅れてしまいまし…
エケベリアのなかのエケベリアといえば……やっぱり花うららですよね。 エケベリアは花うららで始まり、花うららで終わる……終わっちゃいけないか(^-^; でもやっぱりいいです。花うらら。 brooklynlifehack.hatenablog.com 花うららとプリドニスについてはこち…
まだまだ幼苗で特徴が良くつかめませんが、コブエケのバカルス(バッカス)です。 エトナの実生から誕生したとか言われています。でも、よく分からないです(^-^; もっともっとコブがでてきて全体に大きなコブが入る品種です。コブエケ好きな方にはお勧めした…
エケベリア ピンキー 鉢一杯に大きくなっていたのに、無加温のハウス内に入れ忘れ、下葉は枯れ枯れになって、一回り、いや二回りくらい小さくなってしまったピンキー E. cante x E. shaviana カンテとシャビアナの交配種とされています。カンテもシャビアナ…
最近、再びアガベにハマっています。なんだろう、多肉ってルーティーンっていうか、あっちにいったり、こっちに戻ってきたりっていうのもよくありますよね?? 私もちょっと前まではエケベリア一筋だったのですが、吉祥冠をみてアガベが好きになりました。と…
素性のよく分からないエケベリア・シモヤマコロラータ。 おそらく韓国からやってきたエケベリア。 シモヤマ(下山)さんのコロラータ??じゃないらしんですよね。じゃあシモヤマって何?私の目には、どうみても桃太郎さんに見えてしまうのですが、皆さんい…
ブルー色のフリル系エケベリア アクエリアス Aquarius 縁のピンク色と葉色のブルーのコントラストが素敵な波打つエケベリアです。 Lila Lillieさんの作出。Berkeleyという非常に似た品種もあるようです。アメリカでは Lady Aquariusという品種もあるようで、…
葉もの系エケベリアのMademoiselle マドモアゼル フランス語でして、未婚の女性の敬称、すなわち英語でいうところのMissにあたる言葉・意味をもつエケベリアであります。そんなお嬢なるエケベリア。 フリルコブエケベリア界の巨匠DicK Wrightさんが1964年に…
今日は久しぶりに本屋さんをのぞいてみたのですが、こんな本が販売されていました。 小林浩監修『NHK出版 決定版 多肉植物図鑑』(NHK出版,2022) 初版が2022年1月20日とありますから、まだ出来たてほやほやの最新刊であります。ISIJの小林会長監修の多肉植…
最近のエケベリア界隈で人気のある原種としては、やはりコロラータ系でしょうか。 コロラータのうち、ICNに原種として認定されているのは2つだけでしたよね。 colorata f. colorata いわゆる普通のコロラータ colorata f. brandtii 少し葉の長いコロラータ…
昨日はジョセリンのバラをご紹介しましたので、今日はこちら。 brooklynlifehack.hatenablog.com ジョセリンです。ジョセリンのバラはやや細長い葉に対して、ジョセリンは丸みのある葉であります。両者は同じものだとか、同じエレガンス系のハイブリットだと…
カクタスブライトさんで購入したジョセリン(ジョセレン)のバラ 淡い色合で何とも言えない紅葉とウォーターマークがとても綺麗に出てくる素敵なエケベリアです。カクタスブライトさんといえば、二瓶さんのリンゼアナ、通称二瓶リンゼアナとこのジョセレンの…
ザラゴーサ特美なる名称で入手したエケベリア 特美、特に美しいっていうことですよね。 どうでしょう? 特美感あります (^-^; ?? 確かに紅葉時の爪はいいなあと思います。でも「特」ってそこまでかなー(^-^;??この辺は難しいですよね。こういう価値判断とい…
今年に入って(昨年末くらい)からセンペルビウムに夢中になっています。 センペルビウム界隈でここ数年かなりの人気急上昇中の品種、ゴールドナゲットを皆さんご存じでしょうか?? 私、センペルを始める前は名前だけは知っていたのですが、これ入手してか…
皆さん、今年の多肉計画はしていますか~? 今年は、ひとあし早く実生にチャレンジしちゃいませんか~??もちろん、暖かくなってきた春頃から実生にチャレンジするのもよいですが、ちょっと前にご紹介した便利な機器を用いると今から種まきができますよ~。…
ホームセンター好きな私。ホームセンターといえば園芸コーナーに行っちゃいます。 brooklynlifehack.hatenablog.com つい先日、ジョイフル本田のとある大型店舗のガーデンセンターを覗くと…… 今年もやります、アガベ ドライセール 1/15(土)入荷予定 なる広…
新年を迎え、今年の多肉計画を練っております。毎年、この時期は海外から多肉の種子を輸入して種まきをしているんです。 冬なのに種まき( ゚Д゚)!! そうなんです。この多肉閑散期には種まきがいいんですよー。この時期に種まきして春前に発芽して、春に成長…