スポンサーリンク

エケベリア狩り その6 群仙園さん

皆さん、春になって多肉狩りしていますか??久しぶりに多肉を狩りにホームセンターへ。久しぶりに群仙園さんのエケベリアを発見!購入してきました。

f:id:brooklynlifehack:20210416221304j:plain

群馬の群仙園さんは何といってもリトープスが有名ですよね。リトープス好きの方で知らない人はいないと思われます。……なのですが、私、リトープスは1つも持っておらず、群仙園さんでもやっぱりエケベリア、そしてサボテン(のなかでも私の好きなエキノケレウス)を買ってしまいます。

群仙園さんは確かカタログでのリトープス販売をされていると伺っていますが、ほかの多肉植物も扱っているのでしょうか…??わたしはいつもHCで群仙園さんのエケベリアやサボテンを購入させていただいております。

今回購入したエケベリアアガボイデスが2種。

赤く紅葉するタイプので相生傘似のアガボイデスと、

f:id:brooklynlifehack:20210416221453j:plain

アガボイデス グリーンと表記のあった東雲似のアガボイデスです。

f:id:brooklynlifehack:20210416221620j:plain

多肉植物 hmエケベリア 東雲 多肉植物 エケベリア 6cmポット

価格:658円
(2021/12/3 11:28時点)
感想(0件)

老舗の群仙園さんなので、結構古い品種とかもアソートで販売されているようなので、一般普及種、古い交配種好きの私、とっても嬉しいのです。まったく見かけなくなって久しいような品種も発見できるときがありますよ!!

サボテンもいろいろ販売されていますが、私は蝦サボテンばっかり集めているので、蝦サボテン2種をチョイス。エキノケレウスの代表格である紫太陽、そして皇女蝦です。

春先から日光にガンガン当てていたら、いい色になってきた紫太陽。

f:id:brooklynlifehack:20210416221916j:plain

L607のナンバーのついた皇女蝦です。花芽が出てきたかな。

f:id:brooklynlifehack:20210416222009j:plain

皆さんもこのラベルをお見かけの際は、群仙園さんの多肉ですので、ぜひいろいろ探してみてくださいね。

 

brooklynlifehack.hatenablog.com

 

多肉植物の肥料について 私のおススメの肥料は…

久しぶりに食べ物ネタではなく、園芸ネタで…(^-^) 

今日は多肉植物、特にエケベリアの肥料について私の思うところをつれづれと…。

多肉栽培において皆さんは肥料を使っていますか??

エケベリアなどの場合は、紅葉を重視したい、かわいい姿のままでコンパクトに育てたいなどどう育てたいのかによって肥料は要否は変わってくると思います。私は基本的には大きく元気に育てたいと考えるので、肥料もそこそこの量を使いますし、水やりも多めに施しています。

肥料を施そうとする場合、有機肥料がいいか、化成肥料がいいかという問題もありますが、有機肥料の場合は良質なものを使わないとなーと思いますし、良質なものはお高いしということもあって、私は手軽に施せる化成肥料を愛用しています。

多肉に与える肥料に求められるものが、肥効が急激すぎないものであることですよね。ゆっくり長くじわじわと効くような緩効性のものが良いとされています。ただ、この長く効くというのも考えようによってはどうなんだろうと思うことがありますが…。

多肉栽培本などでよく紹介され、一番メジャーなのが マグァンプKですよね。本当にこれがおススメってされていることが多いのではないでしょうか。緩効性ゆえに植物に害を与えないということなのでしょう。

ハイポネックス マグァンプK 中粒 600g

価格:712円
(2021/4/14 23:03時点)
感想(0件)

ただ、私自身の栽培管理には合わないのか、はたまた使用方法が悪いのか、あまり効果を感じることができませんでした。 N-P-K-Mg=6-40-6-15という構成要素ですが、このP(リン酸)が40というのも偏りすぎないのではないかとも思うんです。リン酸は花や実をよくするもので、多肉栽培にはむしろ、葉や茎に効くN(窒素)や根に効くK(カリ)の方が重要なのではと素人ながらに思うんです。

 

その次に有名なのがスーパーロングとかエコロングなどのいわゆるJA系のものですよね。ただ、これ農家さんとか生産者さん以外はなかなか入手するのも困難ですよね。

ということで、いろいろ試してきたんですが、昨年から使用していて、私なりになかなかいいかなーと思った肥料がこちら。

f:id:brooklynlifehack:20210414225837j:plain

いわゆるIB肥料と呼ばれているもの。イソブチルアルデヒド縮合尿素(IBDU)を配合した肥料をいいます。水にゆっくりと溶け出していく肥料で根を傷めるなくゆっくり長く効くという肥料です。肥料構成もバランスよく配合されており、鉢の上にポロっと1、2粒おいておくだけですが、成長具合がよいような気がしているんです。

f:id:brooklynlifehack:20210414231655j:plain

ホームセンターなどでも比較的入手しやすいこと、比較的安価であることもおススメのポイントです。販売元が異なるものがいくつか販売されていますので、もしお見かけの際はお試しください。

【1個までネコポス】グリーンそだちEX 500g【室内でも安心】【ゆっくり長く効く】【オールマイティ】【花ごころ】

価格:360円
(2021/4/14 23:15時点)
感想(3件)

穏やかに長く効く肥料IB肥料3kg【鉢花】【花壇】【プランター】【緩効性】【花】【野菜】

価格:1,408円
(2021/4/14 23:16時点)
感想(2件)

 

最近、多肉の大先輩に炭化鶏糞なるものがいいと聞きました。皆さん知ってますか??私は初めて聞いたので早速試してみようと思う今日この頃。また何か気づいた点があれば載せようと思います。

最近、私が一番注目している多肉生産者さん

昨年末頃から地元のジョイフル本田などに並ぶようになったこちらのラベルの付いた多肉植物。先週行った四国造園さんでも見かけました。

私、個人的にとっても注目している生産者さんなのですが、肝心な生産者さんのお名前がわからないのです。ご存じの方は教えてくださいm(__)m

f:id:brooklynlifehack:20210402175407j:plain

こちらの生産者さんの多肉植物、あのカクトロコさん並みのお手頃価格。というか、この価格で良いのですか( ゚Д゚)ってくらいお求めやすい良心的価格で、かえって申し訳なくなってしまいます。ということで、たくさん買って少しでも生産者に還元させていただくべく、大人買いしてきました。

サイズは上部直径で6.5cmくらいの少し長めのスリット鉢。2号の長スリット鉢扱いかな。

f:id:brooklynlifehack:20210402180058j:plain

ジョイフル本田ではケースで仕入れている模様で、すべて均一価格なんです。なかにはあんな品種やこんな品種まで……( ゚Д゚)!!この品種をこの価格でって多肉ブームが来る前の一昔前の価格ですよ!!たとえばですよ、

チワワエンシスとか、(こちらが一番最初に入手したもので植え替え済)

f:id:brooklynlifehack:20210402180359j:plain

ブラックローズとか(韓国エケではないやつです、これずっとほしかったんです)

f:id:brooklynlifehack:20210402180514j:plain

桃太郎とか

f:id:brooklynlifehack:20210402180610j:plain

そして、知らない苗もたくさんあるんですよ。

f:id:brooklynlifehack:20210402180652j:plain

ドロシー とか  サビホン とか   いやー、聞いたことがない( ゚Д゚)!!

ドロシーライトというのはあるんですよね。オーストラリアではドロシーと呼ぶのは古い品種のカーリーロックスなんですよね。

サビホン、全く知らない。

パーピリオンというのは、バービリオンの間違いなんじゃないかなーと思いつつ、最近、こういうフリルとかコブ系のエケはめっきり入手困難なので、フリル・コブエケ好きの私には本当にたまりません。生産者さん、ありがとうございますm(__)m

f:id:brooklynlifehack:20210402180842j:plain

こういうエケは小さいうちは判別困難なので、成長したらもう一度名前を調査してみたいと思います。

f:id:brooklynlifehack:20210402181216j:plain

ラベルには美里町マスコット・ミムリンなるキャラクターが描かれています。

ということで、どうやら埼玉北部の児玉郡美里町の生産者さんだと思います。

お名前ご存じの方教えてくださいm(__)m

今回はエケベリアだけをご紹介しましたが、ケースにはカランコエとかアロエとか、セダムとか、アソートでいろいろな種類の多肉植物が組み合わせられていました。

いくつか植え替えしまいたが、根もすごくしっかりしていました。

直接仕入れさせていただきたいくらい、素敵な多肉植物がたくさんです。

以上、私が最近とっても注目している多肉生産者さんでした。

待望のエケベリア栽培書、発刊。エケベリア再勉強中。

最近のmy多肉ブームは、エケベリアからアガベアロエへと移っていたのですが、このたび待望の多肉本新刊が発行されました。 

秋頃はまだエケベリア熱がすごかった私。久しぶりに購入した多肉本です。

brooklynlifehack.hatenablog.com

エケベリアだけを取り扱った栽培書としては、たぶんこれが初めてなんではないでしょうか。趣味の園芸の12か月栽培ナビNEO 新しいシリーズの方です。

趣味の園芸12か月栽培ナビ NEO 多肉植物エケベリア

著者は、たにっくん工房の松岡さん。 

多肉植物エケベリア NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO / 松岡修一 【全集・双書】

価格:1,650円
(2021/3/28 20:46時点)
感想(0件)

著作権等の問題もあるかと思いますので、写真は撮らずにご紹介しておきます。

表紙はフランクレイネルト。本のなかのエケベリア図鑑でも紹介されていました。松岡さん、フランクレイネルト好きなのかな(^^) 葉ざしが難しい、仔がふかないなどなど増えずらく、最近めっきり見かけなくなったフランクレイネルト。でも、この表紙を見ると仔ふきしてますね( ゚Д゚) 

ちなみに、私の記憶が正しければ、たしか、フランクレイネルトと東雲を交配した松岡さんの作出苗に、おらいさんが命令したのが「フランシノ」。おらいさんの青札交配種にありますよね。

裏表紙にはメキシカンジャイアントが採用されていました。

 

趣味の園芸の栽培本といえばこの月別の栽培本が有名ですよね。旧シリーズでは長田さんが多肉植物全般を扱った本でしたね。 

多肉植物 (NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月) [ 長田研 ]

価格:1,100円
(2021/3/28 20:49時点)
感想(32件)

これらのシリーズは、月ごとの管理や栽培方法が書かれていて、わかりやすいといえばわかりやすいのですが、日本津々浦々、北から南まで月ごとでも管理方法はかなり異なってくるかと思いますので、果たして多肉植物エケベリアに有効かといえば少々疑問も残りますが、趣味の園芸のシリーズ本のうちの1つという扱いですから、このあたりに文句を言っても仕方ありませんよね。

それでは、内容を見ていきましょう!

最初の40ページくらいがエケベリア図鑑になっていまして、原種・交配種100種を紹介されています。一つ一つのエケベリアに付された一言コメントもすごく勉強になります。原種については比較的入手しやすく育てやすい16種くらい、そのほかは交配種ですが、有名なものから、たにっくん工房さんの交配種、優木園さんの白くまなど比較的最近の交配種も紹介されています。作出国なども書かれています。おらいさんの交配種はなかったかな。私が知らない交配種も結構あって、その選択に松岡さんのオリジナリティーを感じますね。

羽兼さんのエケベリア図鑑と合わせて参照するとさらに補充されてよい思います。 

多肉植物エケベリア 原種とハイブリッド1000種 [ 羽兼直行 ]

価格:2,530円
(2021/3/28 21:12時点)
感想(14件)

その後の100ページくらいが月別の栽培管理方法となっています。

エケベリアの増やし方についても、交配から、種まき、胴切りなどもしっかり説明されていてとても勉強になります。

ただ、一つ残念だなと思うのは、以前、月刊本の趣味の園芸で松岡さんが4頁くらいにわたって、エケベリアの種まきについて書かれた記事が掲載されていたのですが、その内容よりも今回の方が情報量が少ないんです。実生について勉強させてもらった記事で、すごく参考になる記事を書かれていたのに、なぜ転載できなかったのでしょうか。ページ数の関係もあるかと思いますが、同じ出版社なのに本当に残念。

でもでも、全体にわたって、本当に詳しくて親切丁寧に書かれていてとても分かりやすいです。エケベリアンにとっては、必読の1冊といえます。

アロエ始めました! アロエ 不夜城錦 ドロテアエ クリスマスキャロル

先月からアガベを始めた私。やばい、歯止めがきかなくなってきた。 

brooklynlifehack.hatenablog.com

 今度は、アロエに興味が出てきてしまった。

(※私の多肉遍歴:エケベリア→アエオニウム→アガベアロエ

私のなかでアロエっていったら、木立ちか、ベラか、不夜城かってくらいの知識しかなかったのに。不夜城錦は欲しいなあって思っていたんです。

f:id:brooklynlifehack:20210324200548j:plain

ちょうどこの時期、ホームセンターとかでもアロエが出始まってきてまして。カクトコロさんのアロエは、現在、パワーコメリ(大きめのコメリにもおそらく…)に入荷していますよー。お求めやすい価格のものを集めてみましたww

f:id:brooklynlifehack:20210324201358j:plain

私のお気に入りはこちら。

クリスマスキャロル

f:id:brooklynlifehack:20210324201834j:plain

多肉植物 osアロエ クリスマスキャロル おもしろ多肉植物

価格:1,098円
(2021/12/3 12:12時点)
感想(0件)

一番のお気に入りは、ドロテアエ。

f:id:brooklynlifehack:20210324201919j:plain

赤いアロエ、かっちょええーー(*´Д`)

◇ アロエ ◇ ドロテアエ ◇2.5寸鉢◇

価格:972円
(2021/12/3 12:12時点)
感想(0件)

【エケベリア】こちらも見つけた! エケベリア アフターグロー

伝統的なハイブリットエケベリア・アフターグロー Afterglow。昨年秋頃に某生産者さんがyoutubeで紹介されたことにより、一気に再注目され、人気が急上昇。価格も嘘だろ( ゚Д゚)!!ってくらい高騰していました。

f:id:brooklynlifehack:20210303234415j:plain

薄葉系は苦手であまり興味がなかったのですが、皆が欲しくなると、私も欲しくなる、なんともミーハーなww ということで昨年末にカクタスブライトさんで小さな苗を買ってはいたのですが、そこそこの価格でなかなかのボリュームの苗が販売されていたので、ビクターレイターとともに購入。 

brooklynlifehack.hatenablog.com

交配式は、Echeveria cante x E. shavianaとされていますが、これの反対だという本もあります。Don Worthさんのハイブリットです。兄弟にはモーニングライトとモーニングスターというのがあるようですが、後者は初めて聞いた名前です。大きさは約30cmくらいまで大きくなるそうです。これをうまく上手に作り上げたときの完成度といったら……。ただ、株それ自体もピンからキリまでありそうな感じでして、二瓶さんはうちのはすごく綺麗だとおっしゃっていたので、ついつい買ってしまいました。

綺麗に仕上げられたらまた載せたいと思います!

【エケベリア】やっと見つけた! ビクターレイター

久しぶりのエケベリア狩り。ここ1年半くらい探しても、探しても、見つけられなかったアガボイデス系エケベリア。ようやく見つけました。

いとうぐりーんさんのビクターレイターです。

f:id:brooklynlifehack:20210303232108j:plain

現在の紅葉はいまいちですが、これすごく紅葉の幅があるアガボイデスです。ピンクのようになったり、オレンジやレッドっぽくなったりと……。海外サイトを見る、Echeveria agavoides ‘Prolifera’ x Echeveria cuspidata parrasensis のハイブリッドだとされています。

f:id:brooklynlifehack:20210303232838j:plain

アガボイデスのプロリフェラは、日本では相府連をいうのが多数説だと感じていますが、海外サイトの写真をみるかぎり、相府蓮ではないと思っていて、あるとすれば、相生傘なのではないかと考えています(そういう記述をされている本もあります)。ただ、相生傘とも微妙に違う感じもしていましてこの辺は謎のまま。プロリフェラを交配したハイブリットとして有名なのがフランクレイネルトですよね。

国内でビクターレイターを生産しているのは、いとうぐりーんさんしか私は知らないのですが、他にあれば教えて下さいm(__)m

実物を見てみると、以前、アガボイデスレッドというヨーロッパでは人気のあるらしい品種を入手したことがありますが、それに非常に似ています。

これからの成長記録も載せていきたいと思います。

春を感じる碧魚連の開花

久しぶりの多肉ネタ。なんだかとっても苦手意識のある碧魚連。

あれ、碧漁連でしたっけ??お魚がパクパクしているような姿から碧魚連 ww

早春に咲く花はピンク。いやー春が待ち遠しいです。

でも時期は花粉が辛くて辛くて多肉作業は辛いですね(^-^;

f:id:brooklynlifehack:20210228231657j:plain

学名 Echinus maximiliani  南アフリカ原産

夏に休眠するのを忘れてやらかしてしまうことが多々あります。ちょっと成長は遅いような感じがしますが、今年は挿し芽で増やしてみようと思います。

おススメのサボテンの土

少々気が早いのですが、実生で育てているエキノケレウスの植え替えをはじめました。ほぼ同じ環境で育てているのに、土によって根の張り・量が結構違うことに驚いてしまったので、今回はうちでのサボテン栽培で一番成績が良かった市販のサボテン用土をご紹介しようと思います。

f:id:brooklynlifehack:20210216211933j:plain

今回の植え替えでも、その培養土を用意しておけばよかったのですが、ポットから抜くまで分からなかったし、これまで取り扱っていた近隣のホームセンターで取扱いが終了してしまい、ネット通販でなければ購入できなくなってしまったことなどもあって、今回は赤玉や鹿沼軽石などで適当にブレンドしたものを植え替えました。

 

さて、前置きはそのくらいにしておススメのサボテン用土ですが、こちらです。

刀川平和農園さんのサボテン培養土 

【送料無料】サボテン培養土 約5L×4袋セット【クーポン配布店舗】【ポイント10倍 2月末日まで】

価格:2,999円
(2021/2/16 21:22時点)
感想(7件)

↑ メーカー直販の楽天SHOPですので、送料込で一番安いと思います。1袋5l。もっと大きいサイズがあっても良いのではと思いますが、2lと5lの小袋タイプが販売されていますが、ネットでは5lのみだったと思います。刀川平和農園さんの大ベストセラーらしいです。鹿沼土軽石を主原料に、ゼオライトパーライト、かき殻等を配合されており、通気性、排水性がとてもよいさらさらした土です。粒は小粒で揃っています。どちらかというと細粒かな。だから幼苗にはよいということもあるかもしれません。

かき殻の是非はいろいろ議論がありそうですよね。サボテンも弱酸性の土が良いというのが現在の主流だと思いますが、かなり昔はアルカリ性の方がよいと考えらていたこともあるようなのでその流れなのかもしれません。ただ、かき殻を少量入れたとしてもアルカリ性に振り切れるわけでもないでしょうし、おそらくこの培養土も弱酸性だったと思いますので……(袋を捨ててしまって現在確認できないのでまた確認次第upしたいと思います)。

今年は成株でもこの土を使用して確認してみたいと思います。

f:id:brooklynlifehack:20210216212533j:plain

↑ 私の大好きな紫太陽

 

アガベ始めました!アガベ スーパークラウン

最近の多肉マイブームは、アガベです。エケベリアアガボイデスが好きだったからでしょうか。アガボイデスは、アガベに似たという意味なんですよね。これまではあのトゲは強烈だからなーと敬遠していたのですが、なんだか急にアガベがカッコいいなあと思うようになりました。

いろいろな品種を調べて、私が欲しいなあと思った品種は、吉祥冠とチタノタ。

f:id:brooklynlifehack:20210216204859j:plain

↑ 四国ガーデンさんの楽天SHOPで購入したもの(吉祥冠は二和園さんで購入)。

アガベ・チタノタ ブルー系特選株 2号ロングポット チタノータ

価格:767円
(2021/2/16 20:51時点)
感想(2件)

幼苗ですが、お買い得ですし、作り込んでいく楽しみがありますよね。

アガベ・チタノタ「ブルー」 2号ロングポット×3株セット チタノータ

価格:1,647円
(2021/2/16 20:52時点)
感想(1件)

選抜株の現物販売も一部あります。現在は好評につき完売のようですが、近いうちに再販する旨のメールマガジンもきました。楽しみだなあー。

 

その中でも一番いいなあと思ったのがスーパークラウンです。吉祥冠錦の選抜なのかな。ネットで探してもなかなか見つからなかったのですが、たまたま見つけて購入してみました。

Agave potatorum f.variegata "Super Crown" 

f:id:brooklynlifehack:20210216205745j:plain

室内で撮影したため色合いがうまく出ていませんが、前がスーパークラウン、後ろが吉祥間錦です。斑入り部分が多いのがスーパークラウンなのですね。黄色っぽい斑です。今度は明るいうちに屋外で撮影して載せます!

たまたま購入した翌日、楽天で調べていると、エケベリアの通販でお世話になっている日本花キ流通さんでも再販されていました。こちらの写真の方が斑の感じがきれいで分かりやすいので、リンクを貼っておきます。

多肉植物 caアガベ スーパークラウン 多肉植物 アガベ 9cmポット

価格:5,478円
(2021/2/16 21:00時点)
感想(4件)

多肉植物 caアガベ スーパークラウン 多肉植物 アガベ 9cmポット

価格:4,598円
(2021/12/3 11:51時点)
感想(5件)

観葉植物/アガベ:スーパークラウン 3号鉢植え

価格:4,722円
(2021/12/3 11:52時点)
感想(0件)

私の中でアガベはいろいろな種類を集めるというより、これと思った品種を作り込んでいく面白さがあるのではと感じているので、気に入った品種を末永く育てていきたいと思います。

農大ナンバーワンも欲しいなあ。

 

追記:屋外で写真を撮り直しました。

f:id:brooklynlifehack:20210217131728j:plain

f:id:brooklynlifehack:20210217131537j:plain

あ、あれ、あんまり変わってない?(^-^;

f:id:brooklynlifehack:20210217131642j:plain

これからの成長経過も載せていきたいと思います。

スポンサーリンク