スポンサーリンク

待望のエケベリア栽培書、発刊。エケベリア再勉強中。

最近のmy多肉ブームは、エケベリアからアガベアロエへと移っていたのですが、このたび待望の多肉本新刊が発行されました。 

秋頃はまだエケベリア熱がすごかった私。久しぶりに購入した多肉本です。

brooklynlifehack.hatenablog.com

エケベリアだけを取り扱った栽培書としては、たぶんこれが初めてなんではないでしょうか。趣味の園芸の12か月栽培ナビNEO 新しいシリーズの方です。

趣味の園芸12か月栽培ナビ NEO 多肉植物エケベリア

著者は、たにっくん工房の松岡さん。 

多肉植物エケベリア NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO / 松岡修一 【全集・双書】

価格:1,650円
(2021/3/28 20:46時点)
感想(0件)

著作権等の問題もあるかと思いますので、写真は撮らずにご紹介しておきます。

表紙はフランクレイネルト。本のなかのエケベリア図鑑でも紹介されていました。松岡さん、フランクレイネルト好きなのかな(^^) 葉ざしが難しい、仔がふかないなどなど増えずらく、最近めっきり見かけなくなったフランクレイネルト。でも、この表紙を見ると仔ふきしてますね( ゚Д゚) 

ちなみに、私の記憶が正しければ、たしか、フランクレイネルトと東雲を交配した松岡さんの作出苗に、おらいさんが命令したのが「フランシノ」。おらいさんの青札交配種にありますよね。

裏表紙にはメキシカンジャイアントが採用されていました。

 

趣味の園芸の栽培本といえばこの月別の栽培本が有名ですよね。旧シリーズでは長田さんが多肉植物全般を扱った本でしたね。 

多肉植物 (NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月) [ 長田研 ]

価格:1,100円
(2021/3/28 20:49時点)
感想(32件)

これらのシリーズは、月ごとの管理や栽培方法が書かれていて、わかりやすいといえばわかりやすいのですが、日本津々浦々、北から南まで月ごとでも管理方法はかなり異なってくるかと思いますので、果たして多肉植物エケベリアに有効かといえば少々疑問も残りますが、趣味の園芸のシリーズ本のうちの1つという扱いですから、このあたりに文句を言っても仕方ありませんよね。

それでは、内容を見ていきましょう!

最初の40ページくらいがエケベリア図鑑になっていまして、原種・交配種100種を紹介されています。一つ一つのエケベリアに付された一言コメントもすごく勉強になります。原種については比較的入手しやすく育てやすい16種くらい、そのほかは交配種ですが、有名なものから、たにっくん工房さんの交配種、優木園さんの白くまなど比較的最近の交配種も紹介されています。作出国なども書かれています。おらいさんの交配種はなかったかな。私が知らない交配種も結構あって、その選択に松岡さんのオリジナリティーを感じますね。

羽兼さんのエケベリア図鑑と合わせて参照するとさらに補充されてよい思います。 

多肉植物エケベリア 原種とハイブリッド1000種 [ 羽兼直行 ]

価格:2,530円
(2021/3/28 21:12時点)
感想(14件)

その後の100ページくらいが月別の栽培管理方法となっています。

エケベリアの増やし方についても、交配から、種まき、胴切りなどもしっかり説明されていてとても勉強になります。

ただ、一つ残念だなと思うのは、以前、月刊本の趣味の園芸で松岡さんが4頁くらいにわたって、エケベリアの種まきについて書かれた記事が掲載されていたのですが、その内容よりも今回の方が情報量が少ないんです。実生について勉強させてもらった記事で、すごく参考になる記事を書かれていたのに、なぜ転載できなかったのでしょうか。ページ数の関係もあるかと思いますが、同じ出版社なのに本当に残念。

でもでも、全体にわたって、本当に詳しくて親切丁寧に書かれていてとても分かりやすいです。エケベリアンにとっては、必読の1冊といえます。

スポンサーリンク