ついにはじまった『ひぐらしのなく頃に』のリメイクですが、最初はリメイクなので感想はいいかなと思っていました!
第1話は旧版と同じような進行で、やはり完全なリメイクか!懐かしいなと思っていました。
自分も学生時代に同級生とわいわい言いながら見たな!
マンガの貸し借りしたなという懐かしい青春の1ページがよみがえってきたのですが……
まさかの第二話で大波乱が……
以下、ネタバレ注意です!気を付けてください!!
まさかの、第二話にして羽生が登場して、本作最大のネタバレであるループ世界であることを明かして、正式タイトル『ひぐらしのなく頃に業』というタイトルが発表されました!!!!!
さらに、オープニングとエンディングが差し変わり、次回予告が「鬼騙し編その3」と発表!
なんだすごいサプライズだらけだぞ!
鬼隠し編ではなく、鬼騙しであり、さらに、古手梨花が誰が犯人で、雛見沢村で何が起きているのかすべて把握したうえでスタート!
これは、チート主人公状態で、このアニメの黒幕を騙して、平和裏に事件を解決するんですかね。
仲間たちのすれ違いもかなり少なそうですし、これは正規ルートではない完全新作の流れですね。
富竹ジロウが、何をか知っているように見えたのは自分だけですかね?
騙しというタイトルからすれば、黒幕を出し抜く展開を期待しているんです・・・
そして、お祭りと祭事の作画シーンが神でした!!!
エンディングの惨劇を暗示する絵が怖いですが、やっぱり全員には幸せになって欲しいですし。そもそも誰が黒幕かもわかっていますからね!
第二話にすさまじいサプライズを仕込んできたので、度肝を抜かれてしまいました!!
旧版も見直して、比較を作りたいですね!
考察もはかどりそうですし、自分の中のひぐらし熱の高まりを感じます!!
旧版ファンも見逃せないリメイクになりましたね!
「ひぐらしのなく頃に業」
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」公式⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) 2020年10月8日
第1話「鬼騙し編 其の壱」
第2話「鬼騙し編 其の弐」
あらすじ公開となりました。https://t.co/jOlIWc4GH4#ひぐらし pic.twitter.com/HXHXJdJLWh
![]() |
価格:3,721円 |