ついに見つけました!
さあ楽しみだー!
香りは、レーズンと黒糖感がある。最初にブドウ系であとにほんのり香ばしい黒糖っぽい。俗に言うウエハースってやつですね。
味は、甘みと酸味が中心。最初に甘みが来て、後味はフルーティ。1000円前半の国産ではトップクラスのまろやかさでストレートも普通に美味しい!
少し加水すると甘みが強くなる。
トワイスアップまで薄めると、加水するとグレーンの美味しさが引き立つ気がしますね。
おすすめの飲み方であるロックを!
甘くてビターになる感じですね。まさに、シェリー系樽。
みんな大好きなハイボールだと、フルーティーさが強くて甘みも強くほんのりビター。
公式サイトさんによると5~8年のモルト原酒中心らしいので、なるほどだからノンエイジでもこんなにまろやかなのかと!
全体的にリッチブレンドは、宮城峡の癖の強さをカフェグレーンでまろやかにしているイメージ。
自分的にはストレートが一番好きw
1000円前半で宮城峡(シングルモルト)っぽさとカフェグレーンの優しい甘みを堪能できると考えるとやっぱりコスパいいよな~リッチブレンドは
![]() |
価格:1,133円 |
brooklynlifehack.hatenablog.com
brooklynlifehack.hatenablog.com
こちらも読んでもらえると嬉しいです!