スポンサーリンク

【創作したい方必見】経験者は語る!各種小説投稿サイトの全体的な作風について

小説投稿サイトの全体的な作風について

私は、趣味で小説を書いているので、「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」の3つのサイトを利用しているのですが、それぞれの環境や雰囲気の違いについて書いていきたいと思います。

小説家になろう(https://syosetu.com/)

業界最大手。
圧倒的な集客力・ブランドを持っている。
「ざまあ」系異世界小説(主人公が理不尽な目にあうが、あきらめずに復讐をする話)や「異世界転生もの」(主人公が異世界に転生する話)、「悪役令嬢もの」など異世界ファンタジーに絶対的な強さを誇り、ランキング上位はプロ・アマ問わず強豪たちがしのぎを削っている。
他のジャンルでも、読者が付きやすく、マイナージャンルを投稿している作者同士の交流も盛んで、業界最大手のブランド力を発揮している。

カクヨムhttps://kakuyomu.jp/

大手出版社の角川が運営する。
異世界物も人気だが、ここはラブコメが非常に強く、書籍化されたラブコメもかなりのヒットを飛ばしている。
web小説界のラブコメの聖地。

読者は、なろうに比べると少なく、マイナージャンルで戦うのには覚悟が必要。

ノベルアッププラス(https://novelup.plus/

新興サイト。
ラインのスタンプのような形で、コメントする文化があり、非常にアットホーム。web小説界最高の治安を誇る。
やはり、異世界物が人気だが、マイナージャンルでも許容してくれる包容力がある。

書籍化の実績はまだ少ないので、それを狙う人には少し魅力が落ちるかもしれないが、趣味でやっている分にはかなりおすすめ。

作家・小説家のイラスト

関連記事

【ブログライフハック!】小説やブログが読まれない時の対応法~心を折られないために~

D

プロフィール

関東圏の国立大学を卒業し、働く社畜。よく上司とけんかする問題児だが、仕事は割とうまくこなしていると言われている。社畜の癖に根っからの自由人で、オタク。趣味で同人小説や同人ゲームを作っている。将棋も趣味でアマチュア三段。将棋ラブコメ小説が投稿サイトで累計50万PVを達成したり、将棋研究ブログがその筋の人にはわりと有名だったりする。大学時代は歴史研究に没頭したせいで満洲語やトルコ語がある程度わかる変な特技を持つ。かなりの凝り性。趣味は将棋と読書とゲーム。

スポンサーリンク