ちょっと前になりますが、千葉県佐倉市の「二和園(ふたわえん)」さんに行ってきました。多肉界の重鎮・向山さんが園主をなされています。
https://yukicact.sakura.ne.jp/
ビニールハウスがたくさん並んでいますが、来訪者が見ることができるのは5棟くらいだったかな…。
なかはこんな感じ(販売スペースのため、遠めの撮影にしています)
だいたいの種別により配置されていますが、いろいろなところにいろいろなものがあったりもするので、ほぼ宝さがし状態です。身をかがめじっくり見ていると、なかなか腰にきます……(^-^;
値札はついていません。名札もほぼついていないので、顔を見て、自分の好みのものを取りあえずカゴに入れて置き、最後の会計のときにお値段と名前を聞いて購入するか否かを決めます。エケベリアの小さいものだと100円からはじまり300円、500円、700円、1000円……くらいでだいたい収まる感じです。とってもお財布にやさしい二和園価格にいつも感謝です。なお、要らないのはこっちのカゴに入れてとおっしゃってくださいますので、気軽にお値段を聞いてみましょう!
今回購入したのはこちら。家に帰ってきてから、購入した状態の写真を撮り忘れて、頭を切ってしまったり、植え替えてしまったのですが……
春に行った時に購入したのがこちら。私事ですが、ここのところもっぱらフリル・コブエケに開眼しているので、そればっかりですが……。最近はあまり見かけなくなってしまったフリル・コブエケ。二和園さんのような歴史あるお店では入手が困難になってしまったような品種が見つけることができたりして嬉しい発見もあります。
↑ 左下のエケベリア。札にはリンゼアナとあったのですが、これリンゼアナかーって向山さんと話していたんですが……ほんとうに買ってよかった。すごく変化してきた今日この頃。素敵なリンゼアナになりました。頭をとって、仔吹きさせたら3つ出てきてくれました。
2020年3月に向山さんが監修された本が出版されていますのであわせてご紹介させていただきます。私も購入しました。今度、本をもってサインをもらおうっと。
![]() |
プロが教える! 多肉植物の育て方・楽しみ方 図鑑630種 [ 向山幸夫 ] 価格:1,540円 |